数年前の+RECTANGLEでは、腰からお尻のてっぺんまでをフィットさせ
それ以外のお尻のすぐ下から、太もも~裾までに
お尻よりもボリュームを持たせ小尻に見せる
こんなやり方でしたが、今はまた違う見せ方になってます。
まず、タックやギャザーなどで下腹や腰お尻にかけて充分にゆとりがあり
お尻の原型が分からないぐらいのパンツで・・・
その上、前身頃の布は微妙に抑えられいて
逆に充分なゆとりの出る分量は後身頃の布が担っている・・
そしてその上、体のラインが出ても良い細い部分がそれなりにあるパンツ
たとえば、膝から下がタイトだとか、
脛から下がリブとか、足首がギャザーとか・・・
を選ぶというやり方です。
つまりはこう言う事です。
前から見れば細そうだし・・
ラインが出ている脚の部分も細いから・・あの見えて無いお尻だって
そこそこ小さいに違いない。と思わせるという事です。
また、少し落とし気味に穿くパンツを利用して、お尻の位置さえ
脚の付け根さえ分からない様にして、
脚の長さもそこそこ長いに違いないと思わせる
上級かもしれませんが良い方法だと思います。
もちろん、ワンピースやチュニック、ロングシャツなどで全部隠してしまうのもありです。
ありですが・・・バレバレで少し野暮なのも否めない。
ましてやその着方しか出来なくなるのも悲しいし
だからこんな方法論もあるんだって軽い気持ちで試してみてください。
では次回。